産前産後のケアについて

2021-5-20

当院では慢性的な痛みや身体の不調の施術をメインで行っていますが、
産前産後の身体のケアも理学療法士、助産師の方と連携をとりながら施術を行っています。

今回は、問い合わせが多い産前産後のケアについて簡単にご案内します。
産前産後のケアについて_[f1]

当院では慢性的な痛みや身体の不調の施術をメインで行っていますが、
産前産後の身体のケアも理学療法士、助産師の方と連携をとりながら施術を行っています。

今回は、問い合わせが多い産前産後のケアについて簡単にご案内します。

いつからケアを始めたらいいの?

《産前》
基本的に身体に痛みがあれば、すぐにご来院ください。
妊娠によっておこる身体の変化によって関節や筋肉にストレスがかかり
痛みを引き起こします。
「妊娠中は誰でも痛くなるからしょうがない」とそのままにしておくと
出産後もっと痛みが増す場合があります。
(腰痛/殿部痛/足がつる/股関節の痛み/足首の痛みなど)

痛みがない場合は妊娠7か月位のころに診せていただきたいです。
痛みがないことは良いことですが、お腹が大きくなると腹筋が伸びます。
そしてくっつきます。
腹直筋(シックスパックの筋肉)の真ん中で、左右に分かれる
腹直筋離開を起こしているかもしれません。
腹直筋離開を起こしてしまうと、産後腹筋の戻りが悪く、
頻尿や腰痛の原因となることがあります。
(頻尿でお悩みの方が多いです)


《産後》
自然分娩の方で産後1か月~
帝王切開の方で産後2か月~
施術を開始します。(お子様連れ可)

産後は骨盤周囲の靱帯が緩んだ状態です。
施術の前に姿勢の検査や動作の検査を行い、産後の状態を検査します。
検査後、骨盤が元の状態に戻るように施術と運動療法を行います。

また、抱っこや授乳で日常生活の動作が変わるため、
腰や首の負担も多くなります。
その都度、お悩みをご相談ください。
いつからケアを始めたらいいの?_[f2]

《産前》
基本的に身体に痛みがあれば、すぐにご来院ください。
妊娠によっておこる身体の変化によって関節や筋肉にストレスがかかり
痛みを引き起こします。
「妊娠中は誰でも痛くなるからしょうがない」とそのままにしておくと
出産後もっと痛みが増す場合があります。
(腰痛/殿部痛/足がつる/股関節の痛み/足首の痛みなど)

痛みがない場合は妊娠7か月位のころに診せていただきたいです。
痛みがないことは良いことですが、お腹が大きくなると腹筋が伸びます。
そしてくっつきます。
腹直筋(シックスパックの筋肉)の真ん中で、左右に分かれる
腹直筋離開を起こしているかもしれません。
腹直筋離開を起こしてしまうと、産後腹筋の戻りが悪く、
頻尿や腰痛の原因となることがあります。
(頻尿でお悩みの方が多いです)


《産後》
自然分娩の方で産後1か月~
帝王切開の方で産後2か月~
施術を開始します。(お子様連れ可)

産後は骨盤周囲の靱帯が緩んだ状態です。
施術の前に姿勢の検査や動作の検査を行い、産後の状態を検査します。
検査後、骨盤が元の状態に戻るように施術と運動療法を行います。

また、抱っこや授乳で日常生活の動作が変わるため、
腰や首の負担も多くなります。
その都度、お悩みをご相談ください。

骨盤矯正って痛いの?

“骨盤矯正”と聞くと「ポキッ、パキッ」と
骨を動かして戻すというようなイメージがあるかもしれません。

当院は骨盤を無理やり動かすような施術は行いません。
1回の施術で戻すような骨盤矯正は、患者様の動きで元の位置に戻ります。

主に運動療法で腹筋や骨盤周囲の筋肉を使ってもらい、
元の状態に戻していくため、痛みもなく安全な施術です。
安心してご来院ください。


また産前産後のケアについてお悩みや不安などございましたら
遠慮なくお電話ください。